作家紹介– category –
-
作家紹介
作家紹介18 鴻池朋子 ~ハンターギャザラー~
動物や昆虫など野生の生き物たちをモチーフにした作品や、狼や熊の毛皮を原形で展示するなど ‘森の神話’ の世界を表現する1960年秋田県生まれの現代美術作家 鴻池朋子 ... -
作家紹介
作家紹介17 クリスチャン・ボルタンスキー ~アニミタス(さざめく亡霊たち)~
日本でも豊島など数々のインスタレーション作品で知られる1944年フランス・パリ生まれの空間芸術作家 クリスチャン・ボルタンスキー 残念ながら2021年に76歳で亡くなり... -
作家紹介
作家紹介16 レアンドロ・エルリッヒ ~日本一有名なスイミング・プール~
1973年アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれの現代美術作家 レアンドロ・エルリッヒ 金沢市の新名所 ‘金沢21世紀美術館’ 開設以来の常設展示 ‘スイミング・プール’ は... -
作家紹介
作家紹介15 石川直樹 ~冒険家で写真家~
東京都 初台出身1977年生まれの、冒険家で写真家の石川直樹 2019年に東京オペラシティアートギャラリーで開催された ‘石川直樹展「この星の光の地図を写す」’ を見て以... -
作家紹介
作家紹介14 N・S・ハルシャ ~インド現代アート~
インド出身の現代アーティスト N・S・ハルシャ 1969年インド南部マイスール生まれ。インド北部の美術学校で学んだ後、故郷に戻り製作を続けています。 ハルシャ作品は20... -
作家紹介
作家紹介13 ジュリアン・シュナーベル ~新表現主義 ニュー・ペインティング~
1980年代初頭に彗星のごとく現れた新表現主義の代表的な作家 ジュリアン・シュナーベル 1951年アメリカ・ニューヨーク生まれの画家であり、映画監督でもあります。 巨大... -
作家紹介
作家紹介12 塩田千春 ~糸が織りなす魂の空間~
大阪出身1972年生まれの現代美術家 塩田千春 現在、ベルリンを拠点とし 糸を用いたインスタレーションを中心に、ドローイングや映像作品による大規模な展覧会を世界中で... -
作家紹介
作家紹介11 猪熊弦一郎 ~洋画家から抽象画家へ~
1902年香川県生まれの抽象画家 猪熊弦一郎 あえて抽象画家と呼ばせていただくのは、私が彼の80歳代半ば以降の作品しか知らないからであり、それらはいずれも抽象絵画だ... -
作家紹介
作家紹介10 ロイ・リキテンスタイン ~コミックをポップアートへ~
漫画をアートにしたポップアートの代表作家 ロイ・リキテンスタイン 1923年アメリカ・ニューヨーク生まれで、同じく1960年代に活躍したアンディ・ウォーホルやトム・ウィ... -
作家紹介
作家紹介9 ビル・ヴィオラ ~荘厳なるビデオアート~
現代を代表するビデオアートの第一人者 ビル・ヴィオラ 先日7月12日、印象深いビデオ・アーティストが73歳で亡くなりました。 ビル・ヴィオラは1951年アメリカ・ニュー...
12