ホーム
プロフィール
作品
ブログ
JP/EN
ホーム
プロフィール
作品
ブログ
JP/EN
ホーム
プロフィール
作品
ブログ
JP/EN
ブログ
ホーム
ブログ
作家紹介
作家紹介17 クリスチャン・ボルタンスキー ~アニミタス(さざめく亡霊たち)~
日本でも豊島など数々のインスタレーション作品で知られる1944年フランス・パリ生まれの空間芸術作家 クリスチャン・ボルタンスキー 残念ながら2021年に76歳で亡くなり...
2024年12月21日
自然観察
野鳥観察 2024年12月記 その1 貢川~荒川沿いにて
12月に入り、南アルプスや八ヶ岳など周囲の山々は少しずつ白くなり始め、冬らしくなってきました。甲府盆地の冬は朝晩冷え込みますが、日中は雲一つない快晴日が多く過...
2024年12月12日
美術館巡り
美術展巡り23 荒木珠奈展 ~東京都美術館~
昨年2023年の夏から秋にかけて、上野の東京都美術館で ‘うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展’ が開催されました。 荒木珠奈氏は1970年東京都出身の作家で...
2024年12月6日
作家紹介
作家紹介16 レアンドロ・エルリッヒ ~日本一有名なスイミング・プール~
1973年アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれの現代美術作家 レアンドロ・エルリッヒ 金沢市の新名所 ‘金沢21世紀美術館’ 開設以来の常設展示 ‘スイミング・プール’ は...
2024年11月30日
自然観察
野鳥観察 2024年11月記 その2 早川町にて
4月下旬の早川町訪問から7ヵ月。紅葉で山々が色づいた同地を再訪しました。 ヤマセミが姿を現す季節になったとのことで、早朝の日の出を目指して出かけました。今年5月...
2024年11月26日
美術館巡り
美術展巡り22 抽象の小径 収蔵品展081寺田コレクションより ~東京オペラシティアートギャラリー~
10月から東京オペラシティアートギャラリーで行われている ‘松谷武判展’ と同時開催の ‘抽象の小径 収蔵品展081 寺田コレクションより’ に立ち寄ったので紹介したいと思...
2024年11月23日
自然観察
野鳥観察 2024年11月記 その1 貢川~荒川沿いにて
久しぶりに貢川の土手沿いを荒川合流点にかけて散策しました。11月半ばを過ぎたにもかかわらず長袖シャツ1枚だけという暖かさ。河川敷の草は半分以上緑色のままで、枯れ...
2024年11月18日
美術館巡り
美術展巡り21 松谷武判展 ~東京オペラシティアートギャラリー~
この秋、初台の東京オペラシティアートギャラリーで ‘松谷武判(TAKESADA MATSUTANI)展’ が開催されています。 松谷武判()氏は1937年大阪府生まれ。具体美術協会を代表...
2024年11月16日
作家紹介
作家紹介15 石川直樹 ~冒険家で写真家~
東京都 初台出身1977年生まれの、冒険家で写真家の石川直樹 2019年に東京オペラシティアートギャラリーで開催された ‘石川直樹展「この星の光の地図を写す」’ を見て以...
2024年11月9日
美術館巡り
美術展巡り20 田中一村展 ~東京都美術館~
‘黒潮の画譜・異端の画家 田中一村’ 1984年 NHKの「日曜美術館」によって、全く無名であった日本画家 田中一村が没後7年目にして初めて紹介され、驚きを持って世に知ら...
2024年11月2日
1
...
3
4
5
6
7
...
10
閉じる