美術展巡り35 鷹野隆大 カスババ展  ~東京都写真美術館~

恵比寿の東京都写真美術館で ‘鷹野隆大 カスババ展 -この日常を生きのびるために-‘ が開催されました。

鷹野隆大氏は1963年生まれの写真家で、‘IN MY ROOM’ ‘毎日写真’ ‘カスババ’ など日常をテーマにした作品を手掛けています。本展のタイトル ‘カスババ’ はカスのような場(バ)という作者による造語だそうです。

鷹野隆大 カスババ展,2025 東京都写真美術館

本展覧会では、日常における人物や風景などが展示されましたが、特に印象に残ったのは ‘影’ を主題としたモノクロの作品群です。

元来、写真は光と影を平面に映し出すものですが、あえて影を被写体とすることで実体が浮かび上がってくるように感じます。鑑賞者に想像力を働かせてくれます。

2019.12.31.bw.Pen.#34,2019
2018.06.27.P.#03〈距離 Distance〉 〈Red Room Project〉より from the series Red Room Project,2018
2019.12.29.P.#02〈距離と時間 Time and Distance〉〈Red Room Project〉より from the series Red Room Project,2019
2019.12.31.P.#02〈距離 Distance〉〈Red Room Project〉より from the series Red Room Project,2019
2019.12.29.P.#01〈距離と時間 Time and Distance〉〈Red Room Project〉より from the series Red Room Project,2019
2021.11.30.#a35〈毎日写真〉より from the series Daily Snapshots,2021
2012.03.14.#26〈毎日写真〉より from the series Daily Snapshots,2012
2011.10.25.bw.#36,2011
2015.07.22.#a25,2015
左と右 Left and Righ (Live),2025

その他、人物を引き伸ばしたカラーのスナップ写真が展示されましたが、鷹野氏はありのままの人間の姿、内在する弱さや醜さなど。きれいではないものの中に潜む美しさを表現しているのだと思いました。

レースの入った紫のキャミソールを着ている〈2005.01.09.L.#04〉Wearing a purple camisole with lace〈In my Room 〉より from the series In My Room,2005
模様のはいった黒のストッキングをはいている〈2002.04.30.L.#11〉Wearing a pair of black and patterned stocking〈In My Room〉より from the series In My Room,2002
2002.09.08.M.#b08〈立ち上がれキクオ〉より from the series Stand up,Kikuo!,2002
2021.04.11.Ps.#03〈Sun Light Project〉より from the series Sun Light Project,2021
2018.08.10.M.bw.#a10,2018
2023.03.24.sc.#030-39〈CVD19〉より from the series CVD19,2023
2023.03.24.sc.#030-39〈CVD19〉より from the series CVD19,2023
鷹野隆大 カスババ展,2025 東京都写真美術館
目次