2024年– date –
-
作家紹介3 ルーチョ・フォンタナ ~鋭く切り裂かれたキャンバス~
絵筆によらない平面とも立体とも定義できない ‘描かない絵画’ が代名詞の、1899年アルゼンチン生まれ イタリア出身の現代美術作家 ルーチョ・フォンタナ 彼の作品は、一... -
野鳥観察 2024年3月記 貢川~荒川沿いにて
自宅近く、山梨県立美術館に隣接する甲府市貢川の土手沿いを散歩しながら野鳥観察するのが、新型コロナ以降に始めた新たな試み。双眼鏡とポケット野鳥図鑑を携え、いつ... -
美術展巡り2 キース・ヘリング展 ~森アーツセンターギャラリー~
ストリートアートの代表作家、アメリカ出身の‘キース・ヘリング’の展覧会が、2023年12月から森アーツセンターギャラリーで開催されました。彼の作品は、ポップアート展... -
美術展巡り1 オラファー・エリアソン展 ~麻布台ヒルズギャラリーand国立新美術館~
2023年11月に東京の麻布台に新たなヒルズが幕を開けました。六本木ヒルズに次ぐ新たな文化拠点です。ここでお披露目されたのが‘麻布台ヒルズギャラリー’であり、そのこ... -
作家紹介2 イヴ・クライン ~インターナショナル クラインブルー~
どんな色にも属さない独特の深い青色 ‘インターナショナル クラインブルー’を携え、短い活動期間でありながら印象的な作品を世に出した1928年生まれのフランス人作家 イ... -
作家紹介1 サム・フランシス ~抽象絵画への誘い~
抽象表現主義の代表的な作家 サム・フランシス 最も好きな美術作家の一人で、抽象絵画をはじめとする現代美術へ導いてくれた作家です。サム・フランシスは1923年アメリ... -
ごあいさつ ~ホームページ開設にあたり~
はじめまして 山梨県甲府市在住の 赤池一彦と申します。 この春、2024年4月 自身のホームページを開設することとなりました。 今後、よろしくお願い申し上げます。 プ...